2006-01-01から1年間の記事一覧

京都市環境局

リンク先の記事が早くも消されている。零細企業経営者さんは「ダメ公務員」一般の問題として書いているが違うだろう。京都の清掃業とくれば童話問題でしょう。 【京都市環境局逮捕1年半延べ6人】 http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news002.htm 『ゴ…

実は大国、日本。

ニューズウィークはグローバリストの情宣雑誌だと思っているので立ち読みしかしないのだが、ちょっと興味深い記事を見つけた。 著者のコンさんは典型的な韓国サヨク(386世代)で日本で韓流ブームが起きたときは小躍りして喜んでいた。ところがWBCでの…

ドイツのナチはただいま0.005%!

ドイツ人口8000万人。極右4万人。うち過激派1万人。うちナチ4000人。 しかし細かく把握しているねえ。(w 興味深いのは極右4万人のうちネオナチは10%しかいないということ。あとは非ナチ極右なんですね。 極右の定義はゲルマン民族主義・排外…

外国資本のメディア支配

って放送法で禁止されていたよね。要するに外国に洗脳されないようにってことなんだよな。でも日本のテレビ局がなくなるのは困るけど、併存するのはオッケーなのだ。それなら外国に放送局を置いて日本向けに放送するって手があるね。外国のサーバーで無修正…

ホロコースト

ホロコーストは存在する。しかしその実体は不詳だ。 長いことドイツ政府はホロコーストに関する公文書全体の研究を阻害してきた。それは単に戦後補償請求を恐れたからだけではなく、逆に、戦後体制を規定していたホロコーストドグマの動揺を恐れたからもある…

竹島問題

竹島は日本の領土である。 これはウリナラマンセーだから言うのではなくて、20年も前に調べたとき以来そう思っている。(ちなみに20年前漏れはドサヨクだった。(笑)) 今回の騒動で明らかになったのは日韓両国政府とも竹島は国際法上日本領であること…

トムもユッタ衆

ユダヤ人金融資本家と一般のユダヤ人はまったく別のカテゴリーなので、ただの好奇心で反応しただけなのだが、トム・クルーズもユダヤ人だったんだね。ドイツ系? トム・クルーズに初の実子誕生 「お姫様」と命名 【ロサンゼルス=岡田敏一】人気男優トム・ク…

アメリカ民族?

フクヤマさんによると、ブッシュは決してネオコンではなく、ただの民族主義者だそうです。 ブッシュの考える「民族」ってなんだろうね?アングロ・サクソン族?それとも「民族主義」ではなくて「(国民)国家主義」なのかな?でもアメリカ民族って考え方だと…

The News

このBlogは社会科学習帳のつもりなので身辺雑記は書かないし、書けば特定されちゃってやりにくいのでいやなのだが、書いちゃう。(^^;) 昔烏賊天で優勝したThe Newsというバンドがあって、それが僕は大大大好きなのだったが、なにしろ1985年結成のバンド…

大人の社会科見学

日経4月日面より 全日空機体メンテナンスセンター パソナO2(植物工場) 防衛庁

ユダは悪くない!

'Gospel of Judas' Surfaces After 1,700 Years ユダ福音書が1700年後に現れる。 By JOHN NOBLE WILFORD and LAURIE GOODSTEIN ジョン・ノーブル・ウィルフォードとローリー・グッドスタイン Published: April 6, 2006 2006年4月6日発行 An early …

フルブライト?技術流出

二階は、竹下→小渕→野中→二階と引き継がれてきた中国利権の継承者だ。 留学生計画は1989年天安門事件直後からはじまった「長城計画」を発展させたもののよううだ。これは竹下が始め二階に任せたもの。 問題はこれになんの意味があるかということだ。単に…

サヨクは反グローバリズムを唱えなきゃだめでしょ!

ニッポンサヨクがアホだなあと思うのは矛盾する要求をするところだ。 (1)グローバル化は歓迎=地球市民・共生社会 (2)労働条件は高く (3)失業はいや この3つは鼎立不能だ。 日本のような高コスト社会がグローバル化すれば労働条件は低下する。 そ…

警備隊の鯉のぼり

警備隊の鯉のぼり作者: 伊藤桂一出版社/メーカー: 光人社発売日: 1985/04/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る

中国の労働者不足?

太田述正さんが指摘するとおり、中国経済の売り物は唯一安い労働者だけである。 その中国が労働者不足と聞けば捨て置けない。 農村潜在的余剰人口9億人はどうなる? Labor Shortage in China May Lead to Trade Shift 中国での労働者不足が貿易構造の変化を…

かわいそうな独身者

半分以上持って行かれるのってどーよ。 どんな税金があろうとも50%を越えるのは良くないと思うよ。 独身世帯、税などの負担重く[社会] - ドイツの独身世帯は税金などで重い負担を強いられている――。経済協力開発機構(OECD)が29日発表したリポートによ…

億万長者が1000万人!

合衆国は人口3億人。1000万世帯なら3000万人、10人にひとりは億万長者のファミリーということですね。 一方年収2万ドル以下の世帯人口は4000万人と。3万ドルで切ったら6000万人は行くだろう。合衆国の平均世帯収入5万ドルは億万長者に…

公共図書館の数

図書館って売れそうもない雑誌や図書を提起購入していたりする。 それって出版側にとってはどのくらい影響しているのか気になっていた。 そもそもどのくらい公共図書館があるのか? どうも自治対数とほぼ等しい数の公共図書館があるらしい。 てことは「平成…

お彼岸とお盆

お彼岸とお盆の何が違うのか、どういう関係なのか、長年疑問でした。(^_^;)(調べろよ>俺) 日本的には年4回祖先供養イベントがある。正月もご先祖様イベントに含めたとして。 1回は先祖が来世から現世に戻ってき、3回は戻ってこない、ということらしい…

敗戦民主主義の空洞

日本のWWⅡ後に発足した民主主義体制は敗戦によって米国に強制されたものである。 これを敗戦民主主義とよぶ。 敗戦民主主義が単なる民主主義と何が異なるかと言えば、積み上げられていないから中ががらんどうなのである。手抜き建築である。だから

安定剤

一般的な安定薬。 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html ●第一世代の三環系抗鬱薬 アナフラニール 概説 憂うつな気分をやわらげ、意欲を高めるお薬です。うつ病やうつ状態の治療に用います。また、子供の夜尿症の治療にも用います。 作用 【働…

流れる星は生きている

流れる星は生きている (中公文庫)作者: 藤原てい出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2002/07/25メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 102回この商品を含むブログ (68件) を見る 『国家の品格』の母親の書いた引き上げ実録。 おもしろい。 満州から朝鮮。釜…

なにを買うかは自分で決める・・・でも牛肉は?

坂本龍一は敗戦民主主義的で変な発言も目立つのだが、こういう原則を貫く立場はエライと思う。 楽器だけ例外にできて矛を納めていたら軽蔑していたところだったよ。 安全性に問題のある電化製品が流通するのは良くないとは思う。しかしなにが危険かの判別は…

反天皇こそ民主主義

最近の朝日新聞のお為ごかし慇懃無礼の皇室記事がとても不快です。 雅子妃の生理日がどうこうとでかでかと広告に書くことですか? 反天皇制が悪いのではない。そういう汚いやり口が許せない。

祝!日本の野球は世界一ィィィィィィィィィ!

野球観戦から遠ざかっていた漏れですら熱くなってしまった。 みているだけで心臓がドキドキして大変でしたよ。 しかし一連のWBC絡みで会社で気がついたこと。 ・おじさんは野球が好き ・日本代表監督が台湾人の王さんでも日本人は気にしない。 ・おじさん…

司法のしゃべりすぎ

司法のしゃべりすぎ (新潮新書)作者: 井上薫出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/02メディア: 新書購入: 1人 クリック: 19回この商品を含むブログ (47件) を見る 僕はこの判事を支持する。 彼が「左翼判事のしゃべりすぎ」を批判しているからではない。 そ…

社会主義国の得意技、精神病院に幽閉

なんか最近NYTは反中共記事多いよなあ。どうしたんだろ? Sane Chinese Put in Asylum, Doctors Find Agence France-Presse Wang Wanxing, shown in 1997, a Chinese dissident who spent 13 years in a Beijing psychiatric institution, did not have m…

戦前のワカモノが死傷する確率はどのくらいあったのか。

◆交通事故に遭う確率 平成16年死亡(30日以内)=8500人→0.007% 平成16年致傷=120万人→1% ◆日中戦争 1937〜1945=8年間 人口8000万人 40万人死亡=5万人/年→0.06% 100万人致傷=12.5万人/年→0.16%…

南京大虐殺

大西記者じゃないとまともな記事だなあ。 この記事はリンクをクリックすると音声での説明も聞けるが、 ハワード記者は、文章でも音声でも、犠牲者の数を数万から30万人以上までと両論に言及している。 フェアーな態度だと思う。 Letter From China China H…

移民歓迎の論理

奥田会長は人手不足だから移民を受け入れろという。 だがそれは嘘だ。 欧米では自国民失業と移民流入は併存している。 移民を受け入れるのは労働者人件費を抑制するためだ。 いわば正社員を雇うのを止めて派遣労働者を雇うようなものだ。 それに正社員が嫌が…