2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

日本発の最先端材料を最初に実用化するのは韓国企業

なぜなら日本企業の経営者はサラリーマンに過ぎないから。 サラリーマン社長は自分の短い任期の間の見かけの業績にしか興味ない。 会社がジリ貧になっても自分が退職した後のことである。 日本発の最先端材料、先に韓国企業が使うジレンマ 2010/5/28 http://…

天然ガス、日本だけ価格3倍

『選択』で知ったんだけど、日経にも出た。 もっと騒ぐべきでは? 【大機小機】天然ガス「黄金時代」の課題 (日経、11年07月21日) 天然ガスへの関心が高まっている。福島第1原子力発電所の事故をきっかけに世界の原発建設のペースが鈍り、ガス発電…

チタンが8割引?

Breakthroughs Promise Cheaper Titanium By DAVE MAJUMDAR Published: 20 Jul 2011 10:22 http://www.defensenews.com/story.php?i=7138598&c=AME&s=TOP Titanium will become far less expensive and far easier for manufacturers to use, says U.S. Ener…

日立金属、中共に屈す

これで次代の自動車産業は中国のものですな。ウェーハッハ。 高性能磁石、中国で生産 原材料を安定調達 日立金属、レアアース輸出制限で EVなど向け「ネオジム」 (日経、11年07月21日) 日立金属は2013年にも電気自動車(EV)やハイブリッド自動…

アメリカでは地デジ化後は「脱テレビ」

つうか、あたりまえだわな。 地デジ化後は「脱テレビ」、米放送局が歩んだ苦闘の道のり 小池良次 (日経WEB版、11年07月21日) 米国の地上テレビ放送は10年以上の曲折の末、2009年6月に地上デジタル放送(地デジ)へと移行した。移行後も米テレビ…

IEAに政策変更を勧告されたドイツの太陽光発電

2011年4月25日 IEAに政策変更を勧告されたドイツの太陽光発電 両立しない固定価格買い取り制度とキャップ&トレード http://eco.nikkeibp.co.jp/article/column/20110420/106392/?P=1 前回「太陽光発電 スペインの教訓―固定価格買い取り制度の光と陰」は、ス…

ソンマサヨシ、追い詰められる?

つうかtwitterおもしろすぎ。 こんなん国会招致もせずに直接対決とかwww 確かにドイツやイタリアでは40円/kwhを超える値段で買い取っているが、利益がしっかり出ている。 それに孫社長がブレーンとする環境エネルギー政策研究所の飯田哲也さんによれば…

がんばれトロンたん!

JAXA、名大と開発したトロン準拠OSをH2Bロケットに搭載 http://www.asahi.com/digital/nikkanko/NKK201107150019.html 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は名古屋大学大学院と共同開発したOS(基本ソフト)を国産大型ロケット「H2B」に載せ、…

新聞協会会長のアナクロ発言

読売からアサヒへw 世論誘導宣言www 新聞協会会長に秋山氏=「世論引っ張っていく」 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000639 社団法人日本新聞協会は20日、会員総会を開き、会長に秋山耿太郎朝日新聞社社長を選任した。副会長には、喜多恒…

NHKピンチ?

ちょうどいいチャンス。 「地デジ化」を理由にNHKを解約しよう! 確かに1950年にできた放送法によれば、NHKはパソコンやワンセグをもっているだけの人にも課金できる。 しかしそれで訴えられたらむしろ逆提訴して国民的議論を起こすべきでしょう。…

おせっかいな入力支援機能を無効にする(Word 2010)

(略) (図) 自動的に修正された単語にカーソルを合わせ、「オートコレクトのオプション」をクリック。メニューから「〜を自動的に修正しない」をクリックする。 スマートタグの「オートコレクトオプションの設定」をクリックするとオートコレクトの設定画面が…

中期的に財政再建のベクトルにもってゆくのは必要なのは認める。 問題はその手段を増税しかないと思い込んでいること。 大事なのは増税じゃなくて増収。 あと例によって「金融資産<国債」論を唱えているのは如何なものか。。。 News&Analysis 【第295回】 2…

“国債バブル”を日銀があおるリスク?

てか国債増発すればいいじゃん。。。 融市場異論百出 【第187回】 2011年7月20日 加藤出 資金余剰が市場で顕著でもなお続く日銀の緩和策 http://diamond.jp/articles/-/13197 (略) しかしながら、一段と円高が進むと、日銀は資産買取基金を現行の10兆円から1…

WEDGE OPINION LNG戦略が日本のエネルギーの鍵を握る 2011年07月13日(Wed) 石井 彰 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1406 脱原発で足元を見られる日本 原発の再稼動はおろか、来年には全原発が停止するという状況も予想されるなか、当面の代替電源は、…

国損という言葉はじめて見た。 田村耕太郎の「坂の上に雲はない!」 【第21回】 2011年7月19日 田村耕太郎 なでしこ快挙の陰に隠れたアメリカの負けっぷりの良さとフェアネスの精神〜日本称賛を続けた米メディア http://diamond.jp/articles/-/13194 (略) ア…

JAPANなニュース 英語メディアが伝える日本 【第55回】 2011年7月20日 加藤祐子 「うちひしがれた国」の復活宣言と なでしこ優勝に英語メディア http://diamond.jp/articles/-/13195 (略) 点を取られたら取り返す。そしてどこまでも走り続ける。粘る。…

ダブルイーグル金貨

幻の米金貨ダブルイーグルめぐる裁判、金高騰の中デフォルトの影映す http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920008&sid=a4orjP6T.24M 7月11日(ブルームバーグ):米フィラデルフィアの連邦地裁での裁判で争点となっている10枚の希少なダブルイーグ…

ドットフランク法

ドット・フランク法 2011-07-15 http://ameblo.jp/investlife/entry-10954068148.html ドット・フランク法が今日から施行されます。 リーマンショックを契機にして金融危機に対応して金融規制監督を大幅に強化するためにオバマ大統領が2010年7月21日…

電気料金

日経でもデータ載せていたのでメモ。 「脱原発」漂流する経済 第1部 危機脱出の針路(1) 安全と成長 両立探る (日経、11年7月19日) 福島第1原子力発電所の事故をきっかけに、日本をエネルギー不安が覆っている。政治の迷走も危機に拍車をかけてい…

米国、個人(庶民)の金売買を禁止?

金の売買停止は米国債デフォルトへの布石? http://media.yucasee.jp/posts/index/8295?la=0003 米国では金融規制法「ドッド・フランク法」で金の売買が規制されるが、週明けでどのような影響があるのか。それは単なる金先物相場の価格の範囲に収まるのか、…

アジア最高の大学は香港大学

ただでさえ少ない日本人学生というお客さんを海外に送り出したら天下り先が減ってしまう。 文部省のお役人は日本の大学の評価は気にするでしょうが、海外大学留学なんて歓迎しないでしょう。 中国と韓国は、グローバル人材の育成に舵を切った 通貨危機を機に…

日本の対外援助には、「闘争力」もなければ「国益観」もない

お役人とは何もせず責任をとらない人たち。 そんな人たちがアリバイと自己利益のためにやってるだけ。 ODA削減でいいのか日本 美しく、そして空しき時を刻む日本 あって当然、対外援助の「表の顔」「裏の顔」 荒木光弥 2011年7月19日(火) http://business.…

年金格差

詳しくは本誌を読めと。。 こんなにすごい「年金格差」これを“残酷”と言わずして… 日経ビジネス特集取材班 2011年7月19日(火) http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110714/221482/ (図)

電力自給ってどうなの?

【鳥取ガスの挑戦】 第1回:「電力会社に頼らない施設を作りたい」、ガス・コージェネを中心に電力を完全自給 第2回:自家発電特有の問題が引き起こした全館停電、安定稼働にはノウハウが必要 第3回:台数制御に向けて直流給電を検討、将来はスマート・グリ…

ソンマサヨシは電力自由化について沈黙する

だって自由に売買するなら太陽光発電なんて馬鹿高い電力なんて誰も買わないもんね。 あくまで国家権力が強制的に国民に買わせることが前提。 電気料金という「税金」をソフトバンクが徴収するのだw 記者の眼 「みんな平等に電力を使えません」震災で露呈し…

自己造血幹細胞事前採取は「必要ない」by保安院

山根一眞のポスト3・11 日本の力 仙谷副長官「やってくれ!」が一転…JCO臨界事故で助けられなかった無念、再びの悪夢か 山根一眞 2011年7月19日(火) http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110711/221412/?P=1 (略) 今、大事なことは、これから10…

「ソファに横たわる裸婦」

下記文にあるようにこの絵のモデルの少女は14歳です。 14歳の少女娼婦を王に斡旋するために描かせた絵。それがこの「名画」です。 天下の日経様ともあろうものが、児童ポルノを掲載してよいのでしょうかw 時代が違う、絵にすぎない、芸術だ、などという…

韓流は捏造か(7)

いや視聴率悪くても、費用対効果が良ければ(・∀・)イイ!!ですから。 07/18 18:00 「韓流ブーム」はニセモノ? 大人気のはずが視聴率は散々 http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=menscyzo_18Jul2011_7576 KARA、少女時代、4Minute、BI…

大韓航空が保険引受不能に?

これは流石にデマだろう。 そうじゃなかったら馬鹿すぐるし危険すぐる。 未来永劫大韓航空には乗りたくない。。。 というか、KALは日本人利用の多い民間航空会社。おそらく30%くらいあるのでは? 何が悲しくてわざわざ日本人の反感を買う竹島上空飛行…

京大カネがなくてiPS細胞特許を維持できず

なんで国がカネを出してやらないのかね? 教育にも特許にもカネを出さない、将来投資をしない不思議の国ニッポン 科学技術 京大のiPS細胞特許戦略、取得絞り込みに転換 主流から外れた技術整理、保有のコスト抑える (日経、11年07月18日) 京都大…