2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

二。 米海軍作戦部長のJonathan Greenert提督へのインタビュー記事。2011-11-14公開。 しつもん。駆逐艦の『Roosevelt』が、出港してから213日間目に母港に帰ってきました。軍事費を縮減するため、これからは、1艦に連続長期の洋上勤務を命ずるようになるの…

今日のTPP関連

TPPで心配すべきは、日本政府の交渉力 明確なビジョンさえあれば、日本をアピールするチャンス 武田斉紀 2011年11月14日(月) http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111110/223772/?mlt#author_profile_tag TPPが中小企業を救う 第6回 戸堂康之…

今日のTPP関連

TPPで心配すべきは、日本政府の交渉力 明確なビジョンさえあれば、日本をアピールするチャンス 武田斉紀 2011年11月14日(月) http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111110/223772/?mlt#author_profile_tag TPPが中小企業を救う 第6回 戸堂康之…

無職高齢病弱外国人大歓迎

なんども言いますが現状不正受給を防ぐモチベーションはお役人にはありません。 面倒くさい人にはカネを出して役人生活共同組合を守ることの方が大事です。 どうせ借金は住民か国が肩代わりしてくれるので。 あとは一応仕事したというアリバイだけあればいい…

トッドはニザンの孫だった!

知らんかった・・・ 実践ビジネススクール 2011年 11月 7日核兵器よりも原発のほうが危険 E・トッドが大予言 ユーロ消滅、中国暴走、日本復活【1】 http://president.jp.reuters.com/article/2011/11/07/959B37C6-0101-11E1-8AD0-B9193F99CD51.php (略) ――数…

日本は平等社会

ティッシュ王子の100億円事件もありましたがw、漏れはこの意見は正しいと思っている。 富裕層=民族資本家の不在が官僚の擬似支配階級化を招き市民社会成熟の障害になっているとも思うが、諸外国を鑑みるに、必ずしも悪いこととは思っていない。 この平…

原発輸出できる状況か?

百歩譲っても政府が先導する話じゃないだろ でも反原発なら日経記者にも「言論の自由」があるんですねw ポストFUKUSHIMAの経営論 “原発輸出”再開の愚 安西巧 2011年11月11日(金) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111107/223672/?mlt&rt=…

アメリカ商務省は日本のTPP参加を歓迎する

そりゃそうでしょう TPP亡国論のウソ 「米国は日本のTPP参加を歓迎する」 第5回 クマール米商務省次官補 市村孝二巳 2011年11月11日(金) (略) よりよい医薬品が手に入るようになれば、日米の患者や消費者の生活が向上する。そのためには、TPP交渉を通じて…

岸さんはTPP推進派

おやおや 岸博幸のクリエイティブ国富論 【第163回】 2011年11月10日 岸博幸 1986年通商産業省(現経済産業省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクールでMBAを取得後、通産省に復職。内閣官房IT担当室などを経て竹中平蔵大臣の秘書官に就任。不良…

基本は「成長なくして増税なし」

日経に寄稿する森下教授がすてき! 経済教室(上)政府資金の有効活用カギ 森下竜一 大阪大学教授 大学発の技術に投資 事業化担う人材育成急げ (日経、11年11月10日) (略) 最大の原因は、日本経済再生に向けた処方箋が描けていないことである。強い…

知らないと損する!医療費の裏ワザと落とし穴 【第16回】 2011年11月10日 早川幸子 会社員の健康保険料はどうやって決まるのか? 4月、5月、6月は無駄な残業を控えたほうがおトク http://diamond.jp/articles/-/14800

つまるところご近所の世話役、ということなんだよな。 「引きこもり」するオトナたち 【第86回】 2011年11月10日 池上正樹 働けない若者の約8割を働く若者に変えた!? 少年院の元教官が教えるウワサの「静岡方式」とは http://diamond.jp/articles/-/14799 (…

官僚制国際公約主義>議会制民主主義 ?!

田中先生はあえて言っているのかも知れないが、ノダは自覚的な奴隷だと思う 田中秀征 政権ウォッチ 【第108回】 2011年11月10日 田中秀征 “国際公約化”で明らかになった増税シナリオ 野田首相は「官僚政治のカラクリ」に早く気づけ http://diamond.jp/articl…

スカウターにまた一歩近づいた

デジライフNAVI 【第1回】 2011年11月9日 大来 俊 スマホをかざすだけで外国語の料理メニューを翻訳!NTTドコモが提供するアプリは海外旅行の強い味方 http://diamond.jp/articles/-/14770 (略) そんな悩みを解消してくれるのが、NTTドコモが提供する…

TPP賛成?今日のダイヤモンド

上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 【第22回】 2011年11月9日 上久保誠人 [立命館大学政策科学部准教授] http://diamond.jp/articles/-/14777 (略) 賛成派がまとまって行動できないのは、賛成派が「なぜTPP参加が必要か?」を「理論武装」し、それを…

マスコミの「天下り」は大問題だ!

前言撤回。なにこの日経のヒトゴト報道。 結局日経は庇いきれないとみてアリバイ作りに報道しただけだったのね。。。 どうでもいいカネの動きばっかり細かく報道。 違うだろ! 不正を見逃したシステムが問題なんだろ。そしてマスコミがその一部だったことが…

TPP万歳!日経ビジネスから

TPP亡国論のウソ 「日本抜きのアジア経済秩序はあり得ない」 第3回 小寺彰・東京大学大学院総合文化研究科教授 市村孝二巳 日経ビジネス副編集長 兼 編集委員 2011年11月9日(水) http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20111108/223698/?mlt#auth…

ユーロ防衛竹槍戦術

日本の新聞からはこの危機感伝わらないよな http://incredibleimages4u.blogspot.com/ 熊谷徹のヨーロッパ通信 ギリシャはまだ序曲。債務危機の本編はイタリア 緊急連載 ユーロ危機と欧州合衆国の幻【2】 http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/2011…

無人機シフト

兵頭先生が縷説されるごとく世の中は無人機にシフトし人事問題も発生している様子。 運用から考えても陸軍航空隊・海軍航空隊が先に先鋭化されて「人間飛ばす空軍さん乙」になっちゃうのだろうか? そのうち旗本と奇兵隊が対決して画期するとw (兵頭二十八…

産業スパイ@1790

技術情報が如何に秘匿されたかは洋の東西を問わない。 しかし漏れる。それが技術史ともいえる。 中共のパクリだってそれを踏まえた確信犯。 (兵頭二十八 "Podcast28 Mil News Blog"、2011/11/08) http://podcast28.blogzine.jp/milnewsblog/ Dan Nosowitz …

JSOC 統合特殊部隊

ふうん。CIAとJSOCの関係ってどうなってるんだろう。首謀者と鉄砲玉? (兵頭二十八 "Podcast28 Mil News Blog"、2011/11/08) http://podcast28.blogzine.jp/milnewsblog/ Jim Frederick Friday 記者による2011-11-4記事「The Special Ops Era, 10 Y…

November 7: Ripe for the Great Revolution Published: 07 November, 2011, 21:04 http://rt.com/news/prime-time/great-october-revolution-holiday-731/ If you see the Bolsheviks are back in the streets of Moscow, do not run to pack up your belon…

□===================================== 【日経ビジネス 2011年11月7日号の読みどころ:NBOメール】 http://business.nikkeibp.co.jp/nb/ ====================================…