2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

歴史に好奇心 お伊勢参り ニッポン観光事始め 第1回 農民諸国漫遊の旅に出る

200万円をもって、3ヶ月のパッカー旅行。1日出費は1万円以内に節約。 それでもところどころ臨時出費で120万円。 残る80万円から60万円でお土産を買う。 なにしろカネを貸してくれた関係者が多いのでお礼してまわらなきゃならないからね。。。 …

歴史に好奇心 江戸っ子に学ぶお金の使い方 第3回 大江戸金融道

なんでこんなエントリーが続くかというと、録画の棚卸しをしているから。(笑) <メモ> 札指し=コメ・カネ両替+国家上級公務員専用サラ金 ご家人は年3回給与=コメを支給される。 年収350俵=140石≒140両≒1400〜2800万円 ∵1石=2.5…

歴史に好奇心 「江戸の色恋ものがたり」第四回 遊郭なればこそ

冒頭から春画が出てきたりしてNHKとしてはかなりガンバッタほうなんじゃないか? <メモ> 吉原の遊び方:(1日目)初見:花魁に品定めされる(2回目)裏返し:お話しできる(3回目)馴染み:セックスできる 料金:金1分〜1両1分 身請け:500両…

ハルヒはなんでうけたのか?

ニコ動のダンスから入ったハルヒ。なぜこれが受けるのか?と知人と話したことを思い出す。 漏れの結論は、これってただの「楽しい青春」シミュレーションじゃんということ。SFとかカンケーネーよな。 だからやっぱり寂しい青春の人って多いんだろうなあと…

応仁の乱の終了と引き籠もり

漏れが学生の頃、応仁の乱は戦国時代の始まりとされてきた。 でも『その時歴史は動いた』をみていたら今は戦国時代の始まりは別に設定して考えるらしい。 なのでちゃんと乱の終わりがきまっている。 ・応仁の乱・・・1467〜1478(畠山政長(西軍)の…

NHKへようこそ

ラノベというのを初めて読んだのだった。 そんなに悪く無いなあと思った。 滝本竜彦というのは、痛い自意識過剰青年のパロディみたいなひとだけど、現代の「悩める青年」ってスーパーフラットなんだなぁ、というのが率直な感想だ。こんな程度なんかね、と感…

時をかける少女

今日たまたまテレビを点けたら『時をかける少女』をやっていた。 これ昔は上映館が少なかったんだよね。漏れは新宿に観に行った。ヲタクだらけだった。incl.me(^_^;) ところで以前から疑問なのは、千昭が功介を救うために「タイムリープ」したとき、なぜ真琴…

オマエガイウナ〜

∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´∀`)< オマエモナー ( ) \_____ | | | (__)_) 漏れの知っている某東大の元教育学部長は学歴批判で有名だが子供はみんな東大で趣味は乗馬にバイオリンでしたね。ψ( `∇´)ψ 【断 呉智英】メディアを真に受ける悲劇 2008…

また竹島問題か(飽き飽き)

漏れは元サヨだったので竹島韓国領派だったのだが、20年くらい前に念のために徹底して調べたのだった。 その結果、左翼本のソースが極限られていること、日本領派のほうが証拠が豊富であること、がわかった。 で、日本領派になったのだったが、それはサヨ…

選択7月号

株主が変わり、フォーマットが変わって、サヨ色・草加色が出てきて詰まらなくなったと思っていたが、今月はなかなか面白かった。 というか「国賊」とか「ユダヤ資本」とか、下品なキーワードがむしろ気になったくらい。どうしたのか? ・労働党凋落の裏で 英…