2011-03-14から1日間の記事一覧

UAVの応援を頼め!

UAVの応援を頼め! 2011年03月13日 10:48 http://sorceress.raindrop.jp/blog/2011/03/#a001283 三陸で数百人の死体が並んでいるという報道から何十時間過ぎただろうか? 政府はとうぜん、サーマル・センサーによる生存者偵察をするだろうと思っていたら、い…

台湾厨に警告

ストラテジーページの2011-3-12記事「Taiwan Is Running Out Of Time」。 台湾軍が4隻所有する老朽潜水艦の寿命が尽きかけており、その代替物もとうぶん得られそうにないために、装備や人員体制の継承は不可能であろう。 うち2隻は、艦齢が70年。米国製『G…

真実の流布

漏れは28先生につくづく感嘆する。 まったくもって同意見である。 ちょっと引用したいが、切り貼りするのを後でやるので取り敢えずメモ 《真実》は最後には勝つが、すぐに勝つとは限らない 2011年03月08日 23:37 http://sorceress.raindrop.jp/blog/2011/0…

減税日本圧勝

13日予定通り選挙したんだね。まぁ名古屋は地震なかったわけだけど。 「減税日本」が最大会派 名古屋市議選、民主は惨敗 2011/3/14 1:05 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819697E3E1E2E2E38DE3E1E2E1E0E2E3E39793E1E2E2E2 名古屋…

援助まとめ

【真の友人は誰?】 44 :名刺は切らしておりまして:2011/03/13(日) 17:07:47.79 ID:IJ/Hzme9 アメリカ 空母派遣 援助隊140人 救助犬10頭以上 救援用機材約150トン分 ニュージーランド 援助隊54人 救助犬 オーストラリア 救助隊72人 救助犬 ドイツ・スイ…

福島危機(3)

12日時点のこの動画のときから未だ危機は続いているのに!! 「世界中が注視している」のに日本(のマスゴミ)だけ目を逸らし始めた!! 外野はなんとでもいえる。ただただ冷却が上手くゆくことを祈るばかり。 http://www.snsi.jp/bbs/page/1/ 副島隆彦です。 こ…

福島危機(3)

外野はなんとでもいえる。ただただ冷却が上手くゆくことを祈るばかり。 http://www.snsi.jp/bbs/page/1/ 副島隆彦です。 このように現場からの真実の報告がありました。 この 広河隆一氏と、森住卓氏のお二人のジャーナリストだけが、本物の報道人だ。あとあ…

モーツァルトとクジラ

アスペルガーですらカップルになっているというのに、喪前らときたら 2011年3月14日(月) 初対面で引かれ合ったカップルを阻む意外な障害 彼らを生きにくくさせるアスペルガー症候群 斉藤さゆり、日本精神科看護技術協会(監修) http://business.nikkeibp.…

寄生虫は宿主が衰弱するほど肥満する

失政といいますが、実は失敗していないのです、官僚的には。 彼らは社会の繁栄ではなく官僚共同体の最大利益を追求しているのです。 明朝官僚はギリギリまで利益を享受した。 たまたま崩壊時点に居合わせた末裔がアンラッキーだっただけです。 完成された社…

環境かエネルギー安保か

またチェイニーか。 2011年3月14日(月) 米国で沸く「シェールガス革命」に待った 懸念される環境汚染 Bloomberg Businessweek http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110311/218939/ (略) ところで、水質汚染や河川への発がん性物質投棄の疑いに…

ECB利上げ?

2011年3月14日(月) 利上げをにらみ始めた欧州中央銀行 トラウマが引き起こすユーロ高と新たな悲劇を懸念する 宿輪純一 http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20110311/218942/ (略) 以前、ブンデスバンク(ドイツ中央銀行)の理事と話した時、経…

そのときサラリーマンは

これも記者の震災譚だが、古地図のくだりが(申し訳ないが)笑ってしまった。 それにしても防災無線ってなんなの? (うるさい日本の私) 2011年3月12日(土) 記者が歩いて帰った20km 脆弱な首都「TOKYO」を実感 白壁達久(日経ビジネス記者) http://busin…

そのときサラリーマンは

典型的な都内サラリーマンの震災体験譚。記者魂に拍手。 2011年3月13日(日) そのとき東京駅は沈黙した 「帰宅難民」の眠れぬ夜 飯山辰之介(日経ビジネス記者) http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110313/218960/ (略) 3月11日14時46分。記…

ずっと続けろよ!

ほんと、こういうとき本来あるべき姿が垣間見えたりする。 そもそもインターネットって非常時用のインフラだもんね。 余計なことしやがって、と思っている人もいたりしてw 2011年3月12日(土) テレビ局の緊急特番、ネット再送信相次ぐ 建前論を吹き飛ばし…

北京も揺れた?

なんと北京まで揺れたのか? 2011年3月14日(月) 日本人に感動する――大災害起きても略奪はなし 隣国中国は日本の危機をどう伝えたか 坂田 亮太郎(北京支局長) http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110313/218966/ (略) この時点では、この振…

中国の反応

漏れは冷静な日中友好論者と自己規定している。 よって記事に異議はない。 ただ人民と政府の思惑とはまた別のものであることは指摘しておきたい。 関東大震災に多大の義援を行った米国と20年もしないで大戦争になったりしたわけだし。 それと「日本の危機…