2010-12-07から1日間の記事一覧

中国昭和50年説

天安門事件は60年安保だった、というのが漏れの雑な理解。 よっていまの「反日運動」は名目的で実態は全共闘的アノミーだとみている。 そういう意味で中国ヲタク研究の第一人者遠藤先生の解説は極めて腑に落ちる。 中国の戦後は1980年に始まったのだ。…

ギャップイヤー

2010年12月7日(火) 社会経験に加えて、語学習得もできる「ギャップイヤー」の効用 「行動的な人材がいない」と嘆く企業に言いたいこと 河合江理子 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20101206/217410/ (略) 大学入学前の1年を社会経験に当てる…

日本国債暴落論と財政再建主義の折衷

このシリーズ便利な図がたくさん出てくるので面白いのだが、なんだかすんなり読めない。 結局下の句は「それにつけても財政再建」になっているような・・・(笑) 三橋貴明さんの活躍により、大本営財務省部発表だけでは苦しくなってきて理論の再構築に動き出…

テロ組織への贈り物〜ウィキリークス問題

本当は何を措いてもこの問題がニューストップだと思うのだが、情報統制国家ニッポンでは海老がどうこうのほうが先にくるのだった(笑) 追記) 日本の標的では、海底ケーブルの陸揚基地とかも挙がっているらしいね。 米権益「秘密リスト」を公表=ウィキリーク…

北鮮が日本攻撃しても益なし、されど・・・

この伊東さんって『さよなら、サイレント・ネイビー』で有名だけど、東大の物理学修士なのにブーレーズらに学んだ作曲家・指揮者で、情報学者というルネッサンス的大天才。エリート大好きの朝日新聞・NHKが飛びついたけど国益を重視するリアリストでもあ…

米社会を覆う「戦争の病理」

戦費に表れない負担も増加 米社会を覆う「戦争の病理」 (『選択』2010年12月) (略) 既に二つの戦争での兵士の死亡数は合計で五千七百九十八人(十一月二十一日現在、ワシントンポスト調べ)に達している。負傷数は、イラク戦争では三万六千二百九…