浅草駅復活

東武がんばってるな〜
漏れは歴史マニアなので、時空をつなぐ歴史的建造物の保存復活には全面的に賛成なのだ。嬉しい限り。
ちなみに昭和2年に地下鉄銀座線が浅草終点で開業、昭和6年の浅草駅は地下と空中から乗り入れる最先端スポットだったのだ!

レトロ浅草駅 復活へ 80年前誕生時の姿に
2011年3月3日 07時06分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011030390070631.html
 東武伊勢崎線浅草駅(東京都台東区)のビルが、八十年前の姿に復元されることになった。外壁を改修し、百貨店併設ターミナルビルとして開業した当時の、重厚なネオ・ルネサンス(近世復興)様式をよみがえらせる。来週にも着工し、東武沿線に建設中の東京スカイツリー墨田区)が開業する来年春の完成を目指す。

 東武鉄道は改装の理由を「浅草駅は東京スカイツリーの玄関口となる。利便性を高め、一大繁華街・浅草のシンボルだったビルを復活させて活性化を図りたい」と話す。

 東武によると、地上七階、地下一階の浅草駅ビルは一九三一(昭和六)年五月に完成。二階には東武線の始発駅が、「浅草雷門駅」(当時)として開業した。

 同十一月には百貨店「松屋」が開店。日本最古といわれる屋上遊園地、関東初のエスカレーターも設置された。東京大空襲により内部は焼けたが、建物は残った。

 七四年の改修時に全体をアルミ材で覆ったため、アールデコ調の外壁は見えない。今回、アルミ材を外して外壁を改修、耐震補強工事も施す。撤去された屋上正面の時計塔も復活させる。

 合わせて二階コンコースに待合室を新設、北側にある外国人旅行センターを、利用客が多い中央口に移す。

 同ビルの松屋は、業績不振のため昨年、売り場面積を半分以下に縮小した。ビルは現在も四〜七階と屋上が空室のままで、東武がテナント誘致を進めている。

東京新聞