風力発電


ざっくりと。
       
全世界のエネルギー消費量は1万[MTOE/年]
日本のエネルギー消費量は500[MTOE/年]だから5%。
       
[MTOE]とは[100万トン原油換算]のこと。
              
1[TOE]=42[GJ]=10[GCAL]=1200[kWh]
1[MTOE]=4200万[GJ]=120億[kWh]
500[MTOE]=6兆[kWh]
         
全世界の発電量は、15兆[kWh/年](=2500×60億)
すると電力の割合は1/8。
        
日本の発電量は、1兆[kWh/年](=1万×1億)
すると電力の割合は1/6。
        
http://www.yonden.co.jp/teacher/datashu/images/te-da10.gif
        
1年は8800時間だから1.2億kWの発電が必要。
設備稼働率80%とすれば1.5億kWの発電能力があればオッケー。原発150基相当。
         
日本人一人当たりの電力消費量は、8000[kWh/年・人](民生産業合計)
        
http://www.yonden.co.jp/teacher/datashu/images/te-da06.gif
         
日本の一世帯当たりの家庭電力消費量は、4000[kWh/年・世帯]
         
http://www.yonden.co.jp/teacher/datashu/images/te-da12.gif
         
電気代は4[万円/年・世帯]=4000[kWh/年・世帯]×10円[円/kWh]
         
平均的な原子力発電所1基の発電容量は100万[kW/基]
       
年間発電量は理論上最大70億[kWh/基・年]=100万[kW/基]×365[日/年]×24[h/日]×80%
       
日本にある稼働中の原子力発電所は52基。1基3000〜4000億円。
         
http://www.tepco.co.jp/custom/LapLearn/ency/atm01_05-j.html
               
風力発電は0.05〜0.1万[kW/基]。
てことは1000台設置で原発1基並み。でも設備稼働率50%くらいだろうから2000基でやっとタメかな。1基1〜2億円。2[億円/0.1万kw・基]換算で4000億円くらい。なんだペイしてるじゃん。あとはランニングコストだね。
                
発電コスト。(1kwhあたり)
     
 原子力    7.3円
 LNG火力   7.0円
 石炭火力   7.2円
 石油火力  12.2円
 水力    10.6円
   
 太陽光   23-31円
 風力    10-25円
    
電気事業分科会(2004)  
  
風力は一番効率よいので10円くらいらしい。石油火力はいまやメジャー電源で最も割高!発電コストの半分が原料費と見れば2006年現在では14円くらいになっているのでは?
てことは既に自然エネルギーは射程内!環境保護マンセー!!ドイツ賢い!!!
   
付記)
   
ところで電気自動車のエリイカって1[kwh]で10[km]走れるという。
車ならガソリン1リットルくらい?
ガソリン1リットルは0.75kgくらい。原油から25%採取できるとして3kg相当。
ただし残る原油も使えるので無駄にはならないけど。
1[TOE]=42[GJ]=10[GCAL]=1200[kWh]
1[kwh]=原油0.8kg分だ。
発電効率や送電ロスを勘案しても原油2kgくらいだろう。
というわけで電気自動車ってやっぱり環境に優しい?
                           

ドイツの風力発電能力はすでに1842万キロワット、スペイン1002キロワット、アメリカ914万キロワットである。日本は123万キロワット。かろうじて世界第9位を維持しているが、世界のトップレベルの10分の1以下でしかない。

(略)

世界の風力発電能力(2005年末) 国名 発電能力
1 ドイツ 1842 万kw
2 スペイン 1002 万kw
アメリカ 914 万kw
4 インド 443 万kw
デンマーク 312 万kw
6 イタリア 171 万kw
7 イギリス 135 万kw
8 中国 126 万kw
9 日本 123 万kw
10 オランダ 121 万kw
                  
TITLE:昨年、原発10基分も増加した世界の風力発電
URL:http://www.yorozubp.com/0603/060303.htm

環境大国ドイツ、風力発電1万8500ギガワット時 世界の4割(3/1)
                 
【ウィーン=黒沢潤】
環境大国のドイツで、「再生可能エネルギー」である風力を利用した発電が年々増加する傾向にある。2003年の風力発電量は1万8500ギガワット時と、過去5年間で約4倍に増え、世界の風力発電全体の4割を占めるまでになっている。
                     
ドイツの03年の風力発電による消費量は、電力全体の約4%。シュレーダー左派政権は10年に12.5%、30年には15%に増やしたい意向だ。
                     
TITLE:西ドイツの風力発電について
URL:http://plaza.rakuten.co.jp/tubota1616/16000

石油換算トン(TOE; ton of oil equivalent)は、10 GcalIT = 41.868 GJに等しい。
      
TITLE:トン - Wikipedia
URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3

1W・s=1 J
1kWh=360万J

原油からガソリンにすると量は?

04/10/05 20:43 kyappu
最近 
原油の価格が高騰しているとかニュースでやっていますが 
その時 1バレルが何円とか言っていますよね。
1バレルが159リットルと言うのは調べたのですが
原油159リットルからガソリンって何リットル生成できるのでしょうか?

ANo.#4 A2です。
補足します。
経済産業省発表の,H16.8月の石油製品生産統計を見ますと,原油輸入量21,195,817klに対して
自動車ガソリンの生産は,5,384.063klとなっています。
 
これは,1バレル=159リットルの原油から,40.4lの自動車ガソリンが得られたことになります。
 
この数値は前述の分解ガソリンを含みます。

ANo.#2
産地によって大きな違いがあります。
インドネシアで採掘するDuri原油は,ガソリン分を5%くらいしか含みません。
中東のArabia原油は20〜25%くらい,Khafji原油は10%くらいです。
(言うまでもなく,ガソリン比率の高い原油は高価です)
 
井戸によっても違います。
採掘の初めと終わりによっても変わってきます。
 
「分解」という技術によって,重質分をガソリンに変えることができます。
この場合,原油比率で20%ぐらいをガソリンに変換することが出来ます。
 
参考URL:http://www.kyushuoil.co.jp/saiyo/kenkyu_02_01_0...

URL:http://oshiete.eibi.co.jp/kotaeru.php3?q=1029982