2018年預金ゼロ説

この人も少子高齢化デフレ宿命論だね。景気が良くなれば逆回転するというのに。
そしてまた、国債を買うための金融資産が足りなくなる説。反論をいちいち書きませんが。。。
しかし森田さんは珍しく個人の見解でなく会社として語っているんだね。

経済分析の哲人が斬る!市場トピックの深層
【第39回】 2011年9月21日
日本経済に見る「日本化」現象とその先に待つもの――

森田京平
http://diamond.jp/articles/-/14087
(略)
 また、生産機会や雇用機会など企業活動の多くの段階を現地に移転する「ローカル化」は、まさに「日本版エクソダス」とも言える現象だ。その結果、日本企業の付加価値の分配(たとえば雇用者への分配)が現地でなされる割合が高まるとすれば、これは現地経済の経常収支の黒字要因である。
 こうした動きが高齢化の「ニーサー効果」と相俟って、最終的には日本が国内貯蓄不足、すなわち経常収支赤字に陥るリスクは十分念頭に置いておく必要があろう。当社は、それが2018年ごろに起きる可能性もあるのではないかと見ている。
(略)