育鵬社・自由社教科書は子どもたちに渡さない!大集会

漏れはサヨク歴史観など共有していないし、イデオロギー先行の歴史改竄には憤りを持っている。
でもいろんな立場いろんな意見があっていいし、「正しい歴史観」がひとつだけしか存在しない世界なんてまっぴら御免だ。
なのでこういう集会をネトウヨのように嘲笑する気にはなれない。
「悪名たかい」教科書ネット21だって、写真にあるような今にも崩れ落ちそうなボロ屋の2階でお爺さん達がほそぼそやっているだけなんです。
だいたいさあ、敵は彼等じゃないから。
      
しかし、それはそれとして、この集会802人入る会場に33団体の動員かけて主催者側発表で400人。。。ガラガラですやん。
総決起集会がこれじゃ、大衆的支持は望み薄。。。
   
このキャンペーンはザイニチが多い神奈川で朝鮮系師弟の気にくわない教科書採択を阻止するというのが実質的な目標です。
ようするに民団におんぶにだっこなんですな。たぶん出席者(実際は300人くらい?)の3割くらいはザイニチかその関係者だったでしょう。
ニッポンサヨク運動が衰退してチョーセン民族運動に寄り掛かるという典型的なパターンです。(その象徴が姜尚中
ちょっと微妙なのは「竹島問題」の記述ですかね。
実は日本共産党竹島は日本の島だという立場を明確にしているので、ザイニチや韓国ウヨクとは相容れないはずです。
でもまあ、ウヨク教科書撲滅のためには、腫れ物には触れないで連帯しているんでしょうね。
意地悪で共産党関係者にその点を問い質してみたいけどw
 

新しい歴史教科書―市販本 中学社会

新しい歴史教科書―市販本 中学社会

新しい歴史教科書―市販本 中学社会

新しい歴史教科書―市販本 中学社会

2011年6月19日(日)「しんぶん赤旗
侵略美化の教科書いらない
広がれ 不採択運動
400人集会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-06-19/2011061914_01_1.html
  

(写真)「育鵬社自由社教科書は子どもたちに渡さない」と開かれた集会で取り組みをかたる横浜の人たち
 
 「育鵬社自由社教科書は子どもたちに渡さない!大集会」が17日、東京都内で開かれ、約400人が参加しました。子どもと教科書全国ネット21、子どもの権利・教育・文化全国センター、「子どもはお国のためにあるんじゃない!」市民連絡会など33団体でつくる「6・17教科書を考えるつどい実行委員会」が主催しました。
 「新しい歴史教科書をつくる会」などによる侵略戦争を美化する教科書を、採択させない運動を大きく広げようと開かれたもの。
 ピアニストの崔善愛さんが在日韓国人の立場から発言。「自分を愛する、自分の国を愛するということはわざわざ教えることではない。よその国を愛しなさいというところからが教育でないでしょうか」とのべました。
 「つくる会」の扶桑社版教科書が使われている東京都杉並区と同自由社版教科書が使われている横浜市の市民らが報告。杉並では韓国の国会議員を招いて集会を準備していること、横浜では全18区に採択させないためのネットワークがつくられ、20万人の署名を集めようとしていることなどを語りました。
 東京大学大学院の高橋哲哉教授が講演。侵略戦争を正当化する記述や原子力発電の危険性を書いていないことなどを多くの具体例をあげて指摘。「市民の力で阻止しよう」と訴えました。
 教科書ネット21の俵義文事務局長が、「それぞれの地域で採択させない世論を広げよう」とのべ、地域での学習会など具体的な行動を提起しました。韓国から来日した「アジアの平和と歴史教育連帯」の梁美康さんが連帯あいさつをしました。

育鵬社自由社教科書は、子どもたちに渡せない!大集会
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/asaonet/view/20110616/1308233010
 
2012年度用中学教科書の検定が終わり、各地で採択の取り組みが行われています。6月中旬から各地で教科書展示会が開催されます。
 日本教育再生機構=「教科書改善の会」の育鵬社版歴史・公民教科書、新しい歴史教科書をつくる会自由社版の育鵬社版歴史・公民教科書を批判し、採択を阻止するための、首都圏の運動の「総決起集会」として開催します
 
■日時:6月17日(金)午後6時(開場) 6時30分(開演)〜9時
 
■会場:豊島公会堂(みらい座いけぶくろ)ホール
   (豊島区東池袋1-19-1)<池袋駅東口徒歩5分>
    
■内容:
    講演→「2011−歴史教科書の問題点を問う」
    
    ★高橋哲哉さん(東京大学院教授)
    
    「教科書採択をめぐる情勢と私たちの活動」
    
    ☆ 俵 義文さん(子どもと教科書全国ネット21事務局長)
    
    「在日の立場から育鵬社自由社教科書を批判する」
    
    ☆ 崔 善 愛さん(ピアニスト) 
    
    一人芝居 演題 水上 勉作「釈迦内柩唄」(ダイジェストバージョン)
    
    ☆ 有馬 理恵さん(女優) 開会後、最初に上演します
    
    報告・アピール
    ☆ 横浜・杉並
    
    連帯挨拶 韓国・アジアの平和と歴史教育連帯

(にゃんこのコメント)
「韓国・アジアの平和と歴史教育連帯」の梁美康さんは、韓国の「日本の教科書を正す運動本部」の常任共同委員長だそうです。
そういう事情を知って「普通の日本人」はどう思うとか考えないのでしょうか?

    
    ★資料代:500円
     
主催●6・17教科書を考えるつどい実行委員会
     
    
    ★連絡先:子どもと教科書全国ネット21
     ℡・3265-7606 Fax・3239-8590
     〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2ー6ー1小宮山ビル201
     
<6・17実行委員会参加団体>    

一般財団法人歴史科学協議会
・大江・岩波沖縄戦裁判を支援し沖縄の真実を広める首都圏の会 
・ABC企画委員会 
・沖縄平和ネットワーク首都圏の会
・「学校に自由の風を!」ネットワーク 
・教科書・市民フォーラム 
・教科書を考える豊島区民の会 
憲法を生かす会
子どもと教科書全国ネット21 
・子どもの権利・教育・文化全国センター 
・「子どもはお国のためにあるんじゃない!」市民連絡会
ジェンダー平等社会をめざすネットワーク
自由社版歴史教科書使用の横浜市8区市民連絡会 
自由法曹団
・杉並の教育を考えるみんなの会 
・全国民主主義教育研究会 
・男女平等をすすめる教育全国ネットワーク 
・中学歴史教科書に「慰安婦」記述の復活を求める市民連絡会 
・中国人の戦争被害者の要求を支える会 
・「つくる会」教科書採択を阻止する東京ネットワーク
・東京都教職員組合 
・東京都公立学校教職員組合 
・中野の教育を考える草の根の会
・南京への道・史実を守る会
・日朝協会東京都連合会 
日本出版労働組合連合会
・ひらかれた歴史教育の会 
・許すな!憲法改悪・市民連絡会
ピースボート 
・平和・国際教育研究会 
三鷹・子どもと教科書ネット21
・横浜教科書採択連絡会 
歴史教育者協議会      33団体(6月11日現在)

[地方]ニュース
【取材プラス】
横浜で歴史・公民教科書採択で攻防「戦争美化」「常識的内容」…
2011.6.19 21:41
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110619/kng11061921430006-n1.htm

横浜市が港北図書館に設けた教科書展示会の臨時会場
 
 来春から公立中学校で使われる教科書の採択を控え、近現代史の記述などで論争のある歴史と公民分野で、特定の教科書の採択・不採択を求め、多数の団体が活動を繰り広げている。攻防の主戦場は横浜市だ。焦点となっている発行会社の教科書を、前回の採択で市内8区が採用。今回から全市一括の採択となり、4年間で10万人の生徒が使う教科書を選ぶため、採択の行方が注目されている。(寺田理恵、山田泰弘)
 
 論争の中心は、歴史と公民分野の教科書を発行する7社のうち自由社育鵬社の教科書だ。自由社の教科書を執筆したのは、これまでの自虐教科書を批判する「新しい歴史教科書をつくる会」のメンバーが中心。育鵬社の教科書は「つくる会」から分かれた「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した。
 
 採択に反対する団体は、両社の教科書を「アジア太平洋戦争を美化する教科書」「歴史を歪曲(わいきょく)し、憲法を敵視している」などと不採択を訴え、市内各地で集会や記者会見を開いている。署名活動を展開する団体も多い。
 
 これに対し、両社の教科書を評価する団体の幹部は「内容は常識的だ。採択に反対する団体は極端な解釈をしており、世間一般の価値観からずれている。実際に両社の教科書を読んで戦争の美化と思う人はほとんどいない」と冷ややかだ。
 
 ■現行8区が自由社
 
 横浜市教育委員会自由社の歴史教科書の検定合格に伴い、平成21年に歴史分野だけで採択を実施した。市内18区のうち港南、旭、金沢、港北、緑、青葉、都筑、瀬谷の8区で、自由社の教科書を全国で初めて採用し、話題となった。
 
 22年度から今年度までの2年間、使われているが、これには横浜市職員組合が反発。22年春、自由社の教科書を使わない“授業マニュアル”を作成、市内の教員に配布し、市教委から文書で警告を受ける問題も起きている。
 
 この採択では、6人の教育委員が無記名で投票したことも議論を呼んだ。自由社の不採択を求める団体は「『開かれた採択』の流れに逆行した」と批判してきた。また採択後、市教委の教科書採択地区を全市1区とする要望を受けた県教委は21年10月、要望通り一括採択への変更を決定。これについても「市内全域で使う教科書を、意図的に採択する恐れがある」と反対する。
 
 一方、市教委は「自由社の参入で採択前から関心が高まっていた。各委員の投票内容を明らかにすると、圧力や誹謗(ひぼう)中傷を受ける恐れもあった」と説明。1区採択への移行を「教師同士が共同研究しやすい環境をつくるなど、学習効率の向上を図るのが目的だ」とする。
 
 ■展示会で読み比べも

 採択は7月下旬から8月中旬にかけて行われる。今月30日までの検定教科書の法定展示期間中、教科書展示会が県内19カ所の教科書センターで開かれているほか、横浜市などが期間をずらして臨時会場を設けた。

 センターには、全科目の教科書の内容や表記などが適切かを調査した県教委の参考資料も閲覧用に置かれている。資料では7社の歴史教科書から「北方領土」「慰安婦」「強制連行」などの項目の記載内容も抽出した。例えば、「慰安婦」の記述は全社にない。「強制連行」は、言葉自体は全社にないが「日本の鉱山などに送られて、過酷な条件や待遇のもとで働かされた」(自由社)など、全社が朝鮮人や中国人の「きびしい労働」に何らかの表記で言及している。

 読み比べる機会が提供されているものの、展示会の周知は十分とはいえず、一般市民の教科書採択への関心は低い。記述をめぐる論争を深めるには、幅広い層が実物の教科書を読んだ上での議論が必要だ。

●教科書採択 学校で使う教科書を決定すること。公立学校の場合、権限はその学校を設置する市町村や都道府県の教育委員会にあるが、市や郡などを採択地区として地区内の市町村が共同で採択する。採択地区は都道府県教委が決め、神奈川県内は27区に分かれている。小中学校など義務教育の学校では通常、4年間使う教科書を採択する。

小田原市議会が「ノー」
2011年06月17日
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001106170006
 小田原市議会は16日の本会議で、育鵬社自由社の公民・歴史教科書を不採択にするよう求めた陳情を賛成多数で採択した。陳情は「誤った価値観を植え付ける」として、在日本大韓民国民団県湘西支部が出していた。
 市議会では「反韓国、反中国の感情をあおり立てており、採択すべきでない」という意見が大勢を占めた。一方、「教科書の是非はともかく議会で審議することが、教育委員会の中立性を侵すことになる」とする意見もあり、本会議での採決を棄権する議員も出た。
 民団湘西支部白海秦団長は「教育委員会に圧力をかけるつもりの陳情ではない。議会に問題の認識をもってほしい」と話す。
 これに対し、教育委員会事務局は「市議会の陳情採択で教科書選びが左右されることはない」という。

<中学校歴史>教科書採択"夏の陣"…民団神奈川で決起大会
2011-06-08
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=4233
 
つくる会」系阻止へ
 【神奈川】今夏に予定されている来年度から全国の公立学校で使用の中学校教科書採択を前に民団神奈川本部(李富鉄団長)は4日、横浜市の神奈川韓国会館で決起集会を開き、日本の植民地支配や侵略戦争を正当化・美化していると批判されている「つくる会」系歴史教科書が公教育の場に登場することを阻止していくことを確認した。横浜市ではすでに2010年度から全国の公立中学で唯一「つくる会」系の自由社版歴史教科書を採用している。
 横浜市は2009年の採択時、自由社版を採択すると同時に、18に分割されていた市内採択地区を1地区に変更した。もし、市教育委員会が8月に「つくる会」系教科書を採用すると決めれば、来年度からは市内すべての公立中学校に行きわたり、約10万人の生徒が使用することになる。全国シェアは一気に2%に跳ね上がる計算だ。
 「こんなおかしなことがどうして起きたのか」。もともと2009年の採択時、採択審議会の自由社版への評価は相対的に低かった。にもかかわらず8地区で自由社版が採択されたのは、無記名投票によるところが大きい。決起集会で講演した横浜教科書連絡会事務局の佐藤満喜子さんは「従来は挙手採決だった。非公開ならば記録が残るのに無記名投票だと永久に闇に葬られる。教科書採択の密室化が進んでいるのは許せない」と憤る。
 決起集会では今後の運動として教科書展示会に自ら足を運び、備え付けのアンケート用紙を通じて「つくる会」系教科書への批判の声をあげていくことを決めた。民団神奈川本部でも6月30日まで県内各自治教育委員会に対して「つくる会」系歴史教科書の不採択を働きかけていく方針だ。
 参加者を代表して民団横浜支部の徐相栄議長、同川崎支部の尹済栄副団長、青年会神奈川本部の金亨会長が、それぞれ「つくる会」系歴史教科書の阻止に向けて闘うと決意表明した。
■□
次世代のために運動
鄭夢周事務総長が講演
 民団中央本部の鄭夢周事務総長は、決起集会で「つくる会」系中学歴史教科書のなにが問題なのかと題して次のように講演した。
    ◇
 私たちは韓国侵略と植民地支配の結果、渡日せざるを得なかった在日1世とその子孫であり、当時の誤った歴史教育により精神的な屈辱を受けつつ生きてきた生き証人だ。私たちはその払拭のために、世代を超えて今日まであらゆる努力を傾けてきた。
 私たちの次の世代がこの問題の教科書で学ぶことは共生の理念に反し、私たちの存在そのものを自己否定することになりかねない。多感な中学生時代に誤った歴史認識を刷り込まれたとき、私たちはもちろん、祖父母、父母の世代が味わったと同じような苦しみを担うことになる。
 私たちは日本社会がさらによくなってほしい、アジアの国の中でどこよりも模範的な国になってほしいから、あえて「つくる会」系教科書に異議を申し上げた。私たちの子どもたちが「日本で生まれてよかった」といえるようにしたいので、断固として運動を進めていく。
 今年の中学歴史教科書採択で各地の教育委員会がどのような教科書を採択するのか。その結果次第で日本社会の未来を占うことになる。すでに「つくる会」系教科書を採択した自治体に対しては撤回を求めていく。厳しい闘いになるだろうが、最後まで頑張ろう。
(2011.6.8 民団新聞)

中学教科書採択の調査資料を可決 神奈川県教委
2011.6.7 23:02
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110607/kng11060723030007-n1.htm
 
 来春から公立中学校で使われる教科書の採択に向け、神奈川県教育委員会は7日、県教科用図書選定審議会が全科目の教科書の内容や表記などが適切かを調査した資料「教科用図書調査研究の結果」を可決した。市町村教委が採択の参考にする。
 自由社育鵬社の教科書をめぐり、多数の団体が採択・不採択を求めて活動を展開して注目を集める歴史と公民分野では、7社の教科書から「北方領土」「竹島」「尖閣諸島」「慰安婦」「強制連行」「拉致」の各項目の記載内容も抽出した。これらの項目は、平成17年度の採択で設けており、今回は「エネルギー問題」「震災」も抽出した。表記や表現が不適切とされた教科書はなかった。
 資料は17日から県内各地で始まる教科書展示会で閲覧できるほか、県教委のホームページに掲載される。

中学校の教科書採択めぐり在日韓国人らが集会/横浜
2011年6月5日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1106050020/
 今夏に予定されている中学校の教科書採択に向け、在日韓国人の立場で「正しい歴史認識に基づいた歴史教科書」を採択するよう求める集会が4日、横浜市内で開かれた。在日本大韓民国民団神奈川県地方本部の主催。約150人が集まり、自由社育鵬社が発行する教科書の採択阻止を訴えた。
 集会で、自由社育鵬社の教科書について「戦争を正当化し美化している」「アジアを蔑視するような内容が随所に見られる」と批判の意見が出た。また、両教科書による教育で子どもたちに偏見と差別意識が生まれ、同じ学校に通う「同胞子弟にいわれのない劣等感を与えかねない」と指摘した。
 採択に向けては、2社の教科書が「公教育の場に登場することを絶対に許さず、断固阻止する」とした決議文をまとめ、県内各自治体の教育委員会などに対して要望活動を展開する方針を確認した。
 また、横浜教科書採択連絡会の佐藤満喜子さんによる講演も行われ、問題意識の共有が図られた。

教科書検定:撤回を 市民団体「違法な政治介入」 /愛媛
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20110531ddlk38100675000c.html
 
 文部科学省が公開した12年度から使われる中学教科書の検定結果について、市民団体「えひめ教科書裁判を支える会」がこのほど、検定撤回を求める声明を発表した。「竹島尖閣諸島問題で政府見解を押しつけるなど、違法な政治介入」などとしている。
 今回合格した教科書は、地理で全4社が竹島を記述。公民の全7社が尖閣を取り上げるなど竹島尖閣関連の記述が増えている。
 声明は、記述増加は同省の意図と指摘。政府見解に沿って厳しく意見を付けた結果、竹島を「韓国が不法占拠している」とする教科書も増えている、などとした。また自由社新しい歴史教科書をつくる会)と、扶桑社系の育鵬社の記述は「特に領土ナショナリズムが際だっている」と指摘している。【中村敦茂】