沖縄慰霊の日

   
まいど。天皇陛下が忘れてはならない4つの日に挙げられた記念日。尊い犠牲となった兵士・住民の方に(-人-)
    

    
ところで、ニュースを聞いていると犠牲者数が漏れの記憶していた数より多い。
なんでかなと思ったら、沖縄県外の関係戦闘で犠牲となった人と「15年戦争」で斃れた沖縄県出身兵士もカウントしているという。(゚Д゚)ハァ?
即戦死でなくても降伏文書に署名した「9月7日」から1年以内の死者はカウントする。
さらに原爆で被爆した人はいつ亡くなってもカウントすると。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
  
漏れはかねがね原爆被害者数を被爆者数と混同するのは良くないと思っていたが、ここでもそんなことやってんのか。
それに終戦1年以内の死者てのも微妙だなあ。
だいたいもしその規定を厳密に運用すると米兵の死者はもっと多いハズなんだが。。。
  
「15年戦争」なる特定のイデオロギーを県の公共事業でつかうのはどうかと思うし、「9月7日」なる降伏署名日は謎だ。
単に9月2日の誤植か?なんか特別なセレモニーが沖縄であったのか?
   

1.刻銘対象者
 
 国籍を問わず、沖縄戦で亡くなったすべての人々とする。この場合、沖縄戦の期間は、米軍が慶良間諸島に上陸した1945年3月26日から降伏文書に調印した同年9月7日までとし、戦没場所は沖縄県の区域内とする。ただし、次に揚げる戦没者についても刻銘対象とする。
 
○ 沖縄県出身の戦没者
   
ア.満州事変に始まる15年戦争の期間中に、県内外において戦争が原因で死亡した者
イ.1945年9月7日後、県内外において戦争が原因でおおむね1年以内に死亡した者(ただし、原爆被爆者については、その限りではない)
  
○ 他都道府県及び外国出身の戦没者
  
ア.沖縄守備軍第32軍が創設された1944年3月22日から1945年3月25日までの間に、南西諸島周辺において、沖縄戦に関連する作戦や戦闘が原因で死亡した者
イ.1945年3月26日から同年9月7日までの間に、沖縄県の区域を除く南西諸島周辺において、沖縄戦に関連する作戦や戦闘が原因で死亡した者
ウ.1945年9月7日後、沖縄県の区域内において戦争が原因でおおむね1年以内に死亡した者

  

wikiの画像は色が違うと思う。
青がスラブブルーであることが大事なのに。
そして一個だけの★。これだとアメリカに媚びているのか、ソ連に媚びているのか、中国に媚びているのか、わからないからね(笑)
  

あと参考までに日本兵の頭蓋骨をお土産に貰った少女なる写真。
どうもネット検閲で削除されまくっているらしいので、嫌がらせにうp。
沖縄サヨクの言うこと聞いていると「日本軍に占領された沖縄人は独立闘争を闘い米軍に解放された」みたいに勘違いしちゃう。
でもそれってウリナラ史観そのものなんだよね〜www
沖縄サヨクって本当はアメリカの手先なんだと思う今日この頃。