またも絶妙のタイミングで出てきた先帝の「おことば」

           
日本の新聞は黙っているけどロイターは結構この「タイミング」について踏み込んで書いているね。
そりゃ馬鹿じゃなければ気付くよ。今度は誰がどんなタイミングで発見していたのかなぁ?(w
             
ところで、この文藝春秋読んでみた。
おもったほど「肉声」は少なくて、いままで発表されているいろんな人達の日記に比べて見劣りがする。半藤一利が解説しているのだけれど、本文だけじゃ無味乾燥だと思ったのか他の資料による補足ばかり目立つ。印象に残ったのは天皇が質素を重んじ国民への体裁に拘っていること。その一方で最初反対していた戦争についても、作戦に対する進言や感想、ときには戦勝への喜びを語っていること。この辺は左翼が天皇有罪論の根拠に使う部分が補足されている。特に最初の空襲に際して「被害がこの程度ならよかった」と語っているのは実際に被害にあった側からすれば1人でも重大事なのに非常識だと思うだろう。また、戦勝による領土拡大について特に疑問を持っていない様子や日中戦争を忌避する理由も中国が「案外強い」ことや「ソ連が怖い」ことなら、人道的痛痒はないのかと言いたくなる人もいるだろう。
ただ僕には当時の時代的軍事的制約の中で、天皇個人はかなり良心的な立憲君主だったのだとの思いを強くした。個人的にうけたのは天皇白鳥庫吉が好きで平泉澄が嫌いだといった件。でも側近に歴史学は立場上マズイとか諫められているの。カワイソス。(´・ω・`)天皇は狂信的民族主義が嫌いな自由主義者という評価がまた確認された。(wあとはやっぱり三国同盟がイヤだったんだなあと。
              
この号の文藝春秋は他にも歴史マニアにとって興味深い記事があった。
まずはアイリス・山下さんだが、両親とも日本人で父はフルブライト留学生でアメリカにきた医者だったそうだ。だけど彼女は漢字が読めないので日本語の読み書きはできないらしい。因みに僕がむかっときた憲兵隊が犬を殺すエピソードは彼女が小説を書くときにリサーチした事例に似たのがあったそうだ。すいませんでした。。
                
あと、周恩来伝の高文謙氏は立派な人だった。よく思うのだが中国人の立派な人は非常にアケスケではっきりしている。アメリカ人のドライさに近い気がする。大陸的というものなんだろうか?漏れは日本や韓国のベットリウェットな知識人は信用できない。(爆)中国は民主化されれば意外と良いパートナーになれるんじゃないかな。いまのルサンチマンと傲慢さに満ちた中国共産党が「中国人」の代表だと思っている人達は少しは考えなおして欲しい。
         

Diary Shows Hirohito Didn't Want War in China
    
日記は示す、ヒロヒトは中国での戦争を望んでいなかった。
    
By REUTERS
Published: March 9, 2007
Filed at 2:15 a.m. ET
    
TOKYO (Reuters) - Emperor Hirohito, in whose name Japanese soldiers fought in World War Two, was reluctant to start a war with China in 1937 and had believed in stopping it earlier, media reported on Friday, citing a diary by his former chamberlain.
    
東京(ロイター)−その名前のもとに日本兵第二次世界大戦を闘ったヒロヒト天皇は1937年に中国との戦争を始めるのに乗り気ではなく、それを少しでも早く止めるべきだと考えていた、と元侍従による日記をひきながら金曜日にメディアが報じた。
    
The revelation comes after Prime Minister Shinzo Abe angered Asian neighbors with controversial remarks about Japan's wartime actions, and as Tokyo and Beijing prepare for an expected April visit to Japan by Chinese Premier Wen Jiabao.
    
安倍晋三首相が日本の戦時の行為について議論を呼ぶ言及をしてアジアの隣人を怒らせたあと、そして東京と北京が温家宝中国首相による四月の日本訪問を準備している時期に発見がなされた。
       
According to the diary by Kuraji Ogura, the late Hirohito also said Japan had underestimated China's military strength, adding that experts in the Imperial Army had failed to correctly forecast the war in China.

``Japan underestimated China. It is most wise to end the war quickly and seek to build up our national strength for the next ten years,'' the diary quotes Hirohito as saying in January 1941, according to the Asahi Shimbun newspaper.

Japan and China entered full-scale war following the Marco Polo Bridge incident in 1937.

In December 1942, a year after Japan's attack on Pearl Harbor, Hirohito is quoted as saying that the timing for ending a war is important and that war should be fought to the best of one's ability.

``One you start (a war), it cannot easily be stopped in the middle ... What's important is when to end the war,'' the diary quotes him as saying.

``One should be cautious in starting a war, but once begun, it should be carried out thoroughly.''

Hirohito's remarks may provide insight into the monarch's war responsibility, which academics say has never been fully pursued in Japan largely due to a decision by U.S. Occupation authorities to keep him on the throne and turn the emperor into a symbol of a newly democratic Japan.

Last July, a memo by another courtier said that Hirohito had stopped visiting a Tokyo shrine for Japan's war dead because he was displeased by the shrine's decision to honor wartime leaders convicted as war criminals.

Wartime prime minister Hideki Tojo and 13 other leaders convicted as ``Class A'' war criminals by an Allied tribunal in 1948 were elevated to the status of gods in 1978 by the Yasukuni Shrine, which is why Beijing and Seoul consider the shrine a symbol of Japan's past militarism.

Japanese Prime Minister Junichiro Koizumi made annual visits to Yasukuni, turning Tokyo's ties with the two countries icy.

While relations are on the mend after Abe visited the two countries last October, he has recently angered the neighbors with remarks that appeared to question the state's role in forcing women to work in military brothels during World War Two.

URL:http://www.nytimes.com/reuters/world/international-japan-hirohito.html?_r=1&oref=slogin

◎「党機密ファイル」が明かす驚愕の真相
周恩来毛沢東に殺された ナンバー2のガンを知った独裁者は医師に命じた /高 文謙
         
硫黄島からの手紙」を書いた私 /アイリス・ヤマシタ
         
新発見 昭和史の超一級史料! 独占掲載 一挙73頁
          
『小倉庫次侍従日記』 昭和天皇 戦時下の肉声
ノモンハン事件三国同盟真珠湾攻撃から敗戦まで
苦悩する天皇が語った重大証言が記録されていた―― 解説・半藤一利
           
● 「防共協定だけならまだいいが、あれには秘密条約があるのだから怪しからぬ」(昭和14年 8月22日)
● 「支那が案外に強く、事変の見透しは皆があやまり、特に専門の陸軍すら観測を誤れり」(昭和15年 10月12日)
● 「石原莞爾はソヴィエト怖るるに足らずと云う意見であったが、急に怖るべしと云う意見に変わった」(昭和17年 12月11日)
● 「大東亜戦争の初る前は心配であった。近衛のときには、何も準備が出来ていないのに戦争に持って行きそうで心配した。東条になってから、十分準備が出来た」(同前)
● 「自分の花は欧洲訪問の時だったと思う」(同前)
● 「皇族は責任なしに色々なことを言うから困る」(昭和20年 4月18日)
                
TITLE:文藝春秋_070401
URL:http://www.bunshun.co.jp/mag/bungeishunju/index.htm