タナカ・メモランダム

   
田中上奏文って確か聖書の次に多量に印刷されたんだよな。もちろん中共絡みで。
しかし、昭和4年=1929年段階から流布していたとはしらなんだ。『シオンの議定書』みたいなものか。
ニッポンサヨクを含めてこんなのを真面目に受け取る学者なんていないと思うけど、中国ではいまだに流通しているところが怖い。ほとんどの人は無視すればいいと思っているだろうけど、こういう悪質なデマ文書はきっちりと晒し上げないとのちのち禍根を残す。そういう消耗で地道な努力は絶対に必要だ。
八木先生、いい仕事しましたね。
   

田中上奏文」 中国側「存在しない」偽文書認める
  
中国が日本の大陸侵略意図の証拠としてきた「田中上奏文」について、中国政府直属の学術研究機関である社会科学院の蒋立峰・日本研究所所長が「存在しなかったという見方が主流になりつつある」と述べ、偽文書であることを事実上認めていたことが1日、分かった。
   
昨年12月に中国を訪問した新しい歴史教科書をつくる会八木秀次会長(当時)らのグループに語った。
   
田中上奏文は、昭和2年に当時の田中義一首相が昭和天皇に報告した文書の体裁をとり、日本や欧米では偽文書であることが証明されているが、中国では歴史教科書に記述されるなど事実として宣伝されてきた。
   
しかし、蒋所長は八木氏らに「実は今、中国では田中上奏文は存在しなかったという見方がだんだん主流になりつつある。そうした中国の研究成果を日本側は知っているのか」と、中国の研究成果としても偽文書が通説であることを明らかにした。
   
蒋所長は社会科学院の世界歴史研究所や日本研究所で日本近現代政治史や中日関係の研究を長年続けてきた中国の日本研究の責任者。
   
八木氏は「偽文書だと分かっているなら、中国政府は田中上奏文を根拠とした対日非難をやめ、教科書記述も改めるべきだ」と話している。八木氏らと中国側のやり取りは1日に発売された月刊「正論」4月号に掲載されている。
   
田中上奏文
   
昭和2年に政府が中国関係の外交官や軍人を集めて開いた「東方会議」の内容を当時の田中義一首相が昭和天皇に報告した文書を装い、「世界を征服しようと欲せば、まず中国を征服しないわけにはいかない。これは明治天皇が遺した政策である」などと書かれている。4年に中国語の印刷物が現れ、英語版やロシア語版も登場した。あり得ない日付が記されるなど事実関係の誤りが多く、当初から偽文書と判明していたが、中国では本物として広まった。
   
【2006/03/02 東京朝刊から】

(03/02 09:26)

URL:http://www.sankei.co.jp/news/060302/sha035.htm