2011-02-07から1日間の記事一覧

日本パソコンの星だったNECも中国に買収される

NECの社長ってどんなひとだっけ? (あとで剪定) 落ちこぼれ科学者がいまや「レノボのドン」楊元慶の背後に中国政府あり IBM、NECを次々に買収 2011年02月07日(月) 近藤大介 北京のランダム・ウォーカー http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2022 こ…

そんなに嫌いなら、別れたら

たしかに仮面夫婦状態だね それにしてもこの連載書いているひととってもおもしろいw 小沢に管に仙谷「そんなに嫌いなら、別れたら」 民主党政権 「腐ったみかんの方程式」 罵り合い、憎しみ合い、粛清に血道をあげる 2011年02月07日(月) 永田町ディープス…

中国の技術開発力(上)

まぁアカラサマな言い方をしちゃえば、最高の技術は中国人には秘密にしないと競争に負けちゃうぞ、ということなんだが、 民間企業で中国を研究開発拠点にするだけなら兎も角、日本国は国家を挙げて最高の科学技術教育を日本人の税金を使って何十万人もの中国…

日豪EPA

これもある意味反TPPサポート記事かな? だけどTPPがやばいのは関税撤廃じゃないから 労働・サービスの米国基準の押し付けだから 時事深層 2011年2月7日(月) 日豪EPAは「TPPよりまし」 安藤 毅(日経ビジネス記者) グローバル 経済連携協定 TPP 農…

1994年の犯罪

反増税反TPP記事、ここにも。 がんばれ日経反対派! 2011年2月7日(月) 経済活動をリードする人材を失った20年 【最終回】誰が社会保障を担うのか 小林美希 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110204/218289/?P=1&ST=money (略) 総務省の…

グローバリズムはこわくないですよ、はやく日本も参加したほうがいいですよ〜

韓国はIMF占領によってアングロアメリカンの格差社会に転落した!という俗論に反対するための連載(なの?) でも信用できないんだなあ。 逆に言えば、IMF占領期に大企業を中心に大リストラが行われたことは認めているのだ。 そして調整が終わったから…

中国は成長しつづける

2011年2月7日(月) 地方政府の“暴走力”は健在 中央が目をつぶり、過熱景気が続く「役割分担」の構造 肖敏捷 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110203/218273/ (略) 日本の地方自治体とは異なり、中国の地方政府のトップは所轄の自治体を1つ…

TPPとは「過激な日米FTA」にほかならない

馬鹿だけならともかく、こいつの場合確信犯の売国奴だからなあ 三橋貴明のTPP亡国論――暴走する「尊農開国」 「平成の開国」意味分かって言ってる? TPPとは「過激な日米FTA」にほかならない 三橋貴明 http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/2011020…

パソコンリカバリー

ほんとにメモw http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/20110119/1029692/?set=ml http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20110203/1030000/?set=ml

経済成長がなければ増税しても税収は増えない

2011年02月07日(月) 高橋 洋一 新聞が書かない「経済成長がなければ増税しても税収は増えない」という基本的事実 「インフレ嫌い」の与謝野大臣には不都合な真実 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2043 国会でようやく政策論議がはじまった。ところが…