2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テイクオーバー

テイクオーバー―全米を震撼させる企業買収の実態作者: モイラジョンストン,東力出版社/メーカー: 竹井出版発売日: 1989/01メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る なぜ今更米国のM&Aブームを描いた本書を読んだかというと、パラパラと捲って…

なぜNHKはradiko.jpに参加しないのだ(怒)

ラジオって意外に受信が難しい。 特に高層階の住人にとっては。 だからテレビも含めて放送はネット配信をベースにするべきだとずっと思っていた。 そうなりゃ難聴取対策なんて余計な心配も要らない。 基本的に電気・電話網はどんな僻地にも普及しているから…

東京裁判をさばく

東京裁判をさばく作者: 瀧川政次郎出版社/メーカー: 慧文社発売日: 2006/11メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る

子ども手当成立

すべては3ヶ月先の参院選。それまでにミンスは自己批判してウミを出し切らないと。。。 【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」外国人タレントから疑問続々 2010.3.27 15:25 http://sankei.jp.msn.com/life/education/100327/…

出て行けというのなら…

あ〜あ、言っちゃった ソエジーや上杉さん達が必至に民主党を応援している。 マスゴミのネガティブキャンペーンは米帝のお先棒担ぎだと批判している。 漏れは基本的にその見解を認めるし、政権交代を支持している。 でも・・・ ネガキャン無かったとしてもミ…

Anazon Book Review 濱哲さんのこと

AmazonのBook Reviewは面白い。 2chと同じで市井の識者の簡潔平易な論考が面白い。 漏れは面白い批評をみたらその人が他に出しているのも全部読む。 そこで最近ヒットしたのが濱鉄さんだ。 江戸時代の小説、近現代の東アジア史に詳しい。 ネット右翼の単…

漏れの求める読書端末

今年はiPad発売年だけど、漏れ的にはいまいち盛り上がりに欠ける。 いや業界の変遷は興味深いし「悪のペンタゴン」マスゴミ崩壊は良いことだと思う。 でもさ、よく考えるとiPadって中途半端なんだよな。 Kindleは読書端末としてキャラたっているけど、iPadは…

ヲタク禁止法支援デモ

漏れがずっと分からないのが、なんで忠犬自公はこんなに児童ポルノに粘着するのか、ということだ。 漫画家で児ポ改悪反対運動をやっているKamayanさんの言うとおり「実在青少年」(笑)のためにやっているわけじゃない。 つうか警察って実在青少年については関…

財務省の破綻論には裏がある

財務省の破綻論には裏がある 高橋洋一(政策工房会長) http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=282 日本政府の資産をどんどん売却せよ いま、日本国債の危機がさまざまなかたちで取り沙汰されている。だがそれらは、はたしてどれほど実態に即してい…

日本文明圏の覚醒

日本文明圏の覚醒作者: 古田博司出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/03/26メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 37回この商品を含むブログ (9件) を見る なんか危ないウヨク学者の本みたいなタイトルだけど、東アジアは同文同種のお友達ィ〜〜〜というバ…

春期皇霊祭

ええと偶々昭和天皇論をエントリーした今日は春期皇霊祭なわけで、俗に言う春分の日ですね。 春分の日と秋分の日は太陽に対する地軸の傾きがなくなる瞬間なんですね。 だから日の長さというより真東から日が昇り真西に沈む日というのが本義です。 この特別な…

昭和天皇論

ゴーマニズム宣言SPECIAL 昭和天皇論作者: 小林よしのり出版社/メーカー: 幻冬舎発売日: 2010/03/01メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 312回この商品を含むブログ (54件) を見る 天皇論と昭和天皇論は違う。と漏れも書いたことがある。 サヨクは今上陛下…

横粂! あかん! こっち来い

笑った 本当に緘口令が敷かれているんだね 自民党から自由がなくなったのが民主党(^^) ところで漏れは報道映像の著作権は限定されるべきだと考えている。 新聞はその保存性故に法的責任を問われることが多いが、都合が悪いテレビ映像を著作権を楯にネットで…

女系天皇論ふたたび

よしりんが皇統護持派を突如攻撃しだしたことで再燃した「女系」問題。 漏れはそもそも「女系天皇」など語義矛盾だという立場であるからよしりんには反対なのだが、議論が活発になるのは良いことだと思う。 よしりんが指摘するとおり近未来に直系以外の皇族…

日本と朝鮮半島2000年

日本と朝鮮半島2000年 上作者: NHK「日本と朝鮮半島2000年」プロジェクト出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2010/02/25メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (1件) を見る あまりの電波ぶりにマニアがぶっとんだNHKの日韓併合1…

「グリーン・ミリテク」が日本を生き返らせる

「グリーン・ミリテク」が日本を生き返らせる!作者: 兵頭二十八出版社/メーカー: メトロポリタンプレス発売日: 2010/03/10メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る 兵頭二十八さんはこのところ立て続けに本を出し…

鶏泥棒

嫌韓2ちゃんねらーには夙に知られた朝鮮通信使の実態。 そのシンボルとも言える鶏泥棒事件がなんと日韓併合100周年企画の新聞小説にも出てきてしまいました(^_^) 日経新聞だからなぁ、これで全国区ですなあ。 もっとも一部不良朝鮮人のやったことで、そ…

さらば、デフレ不況 -日本を救う最良の景気回復論

さらば、デフレ不況 -日本を救う最良の景気回復論―作者: 廣宮孝信,三橋貴明出版社/メーカー: 彩図社発売日: 2010/03/02メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 57回この商品を含むブログ (6件) を見る 廣宮さんというのはチャンネル桜でコチコチになっていた童…

帝国陸軍、見果てぬ「防共回廊」

帝国陸軍 見果てぬ「防共回廊」作者: 関岡英之出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2010/03/16メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 30回この商品を含むブログ (16件) を見る

ひどいよBOSE先生!?

漏れの自宅にはオーディオは昨年購入したBOSE先生のWMSしかない。 これMP3が聴けるので便利なのだ。 WMSは標準でチャージャーが付いていないので、CDだと何度も入れ替えなきゃ成らなくて面倒。 その点MP3を録音したCDを1枚いれておけば…

中国のαブロガーが指導者にたてつく

自動翻訳の李美貌ってのが気になる(^_^) Saturday Profile 今週のヒト Heartthrob's Barbed Blog Challenges China’s Leaders イケメンのとんがりブログが中国の指導者に挑む 「政府はチャイナが偉大な文化国家になって欲しいんだけど、指導者達はまるで文化…

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/03/05メディア: 雑誌 クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る

科学と宗教の対話@中央公論だって?!

中央公論 2010年 04月号 [雑誌]作者: 中央公論新社出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2010/03/10メディア: 雑誌購入: 8人 クリック: 36回この商品を含むブログ (6件) を見る つうか、どうしちゃったの読売新聞? だいたい竹内薫さんには悪いけど、漏れは…

あの日を忘れない―描かれた東京大空襲

あの日を忘れない―描かれた東京大空襲作者: すみだ郷土文化資料館出版社/メーカー: 柏書房発売日: 2005/01メディア: 大型本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見る 今日は奉天戦捷の日であり、陸軍記念日であり、アメリカ人による東京市民大虐殺の…

日本経済「ひとり負け!」

日本経済「ひとり負け!」作者: 高橋洋一出版社/メーカー: ベストセラーズ発売日: 2010/02/26メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 50回この商品を含むブログ (10件) を見る 高橋先生による1月末時点での「民主党研究」の続編に当たる本。 文中で「管財務省…

VOCALOID-flex

自慢じゃないが、ミクが出るまえからトークロイドの可能性を熱く語っていた漏れ。 つまりさ、いまでも寂しい老人向けに子供騙し(老人騙し?)の癒しロボットとかあるよね。 あれって会話機能がキモなんだ。 人間は役割演技=「応答」を通じて自我を構成して…

ipad 買うべきか買わざるべきか・・・

kindleを買った友人は言った。 頁捲りにもたつくのが苛つくがどこでもDLできる便利さは堪えられん、と。 ipad-wifiもなんか契約しなきゃならないらしいがどこでもDLができる。 kindleと違って雑誌サイズということが重要だ! 雑誌ってのは嵩張るしUp to …

なぜ中国人は怖い民族になったのか

なぜ中国人は怖い民族になったのか―歴史の闇に秘められた中国の真実作者: 杉山徹宗出版社/メーカー: 光人社発売日: 2010/02/01メディア: 単行本 クリック: 19回この商品を含むブログ (1件) を見る ええ、ほんと、理由を知りたいですね(^_^;) この杉山ってひ…

漢字文明にひそむ中華思想の呪縛

漢字文明にひそむ中華思想の呪縛作者: 黄文雄出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/01/05メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (2件) を見る これは漏れが外国暮らしから帰ってきてから読んだ。 当時漏れは東南アジアの文化と中国文明の関係…

マスコミは、もはや政治を語れない

マスコミは、もはや政治を語れない 徹底検証:「民主党政権」で勃興する「ネット論壇」 (現代プレミアブック)作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 講談社発売日: 2010/02/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 200回この商品を含むブログ (22件) を見る