2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

日教組、ついに全体集会を開けず

漏れはいまは日教組を否定している。しかし「ウヨクが騒ぐので迷惑になるから会場を貸しません」というホテルの態度に憤りを感じる。私企業といえど、日本社会の一員である。社会のエトスを扶養する義務があるはずだ。なのにこの卑屈な態度。これはCSR意…

さらば ゆとり教育

さらば ゆとり教育 A Farewell to Free Education (光文社ペーパーバックス)作者: 寺脇研出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/01/24メディア: ペーパーバック クリック: 14回この商品を含むブログ (4件) を見る 2ちゃんでは独特の罵倒語が発達しているんだ…

副島隆彦中国を語る

行ってきました。副島先生の噺はフツーにおもしろい。笑えるし'`,、('∀`) '`,、 「金融評論家」でユーメーになってから、金儲けのネタを聞きに来る人が多すぎと本人もウンザリ語っていたが、善し悪しだよなあ。 (本人曰くこのところの金高騰で額面500円の…

東京裁判

東京裁判 (講談社現代新書)作者: 日暮吉延出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/01/18メディア: 新書購入: 2人 クリック: 55回この商品を含むブログ (29件) を見る 新書のくせに411頁の大著である。 でも平易で読みやすく良くまとまっている。 東京裁判に…

二酸化炭素税

どうもこの問題に懐疑的だ。 でもちょっと頭の整理。日本人は平均10トン/年を排出するらしい。 一方で、飛行機にのると30kg/人1000km発生させる。 東京⇔ロンドンはちょうど1万kmだから、往復で0.6tである。 もしこれに炭素税をかけると…

イギリスは移民のお陰で人口増ですよ!by日経

日経新聞はアサヒに比べてイデオロギー的に批判されることが少ないが、漏れは 結構偏った新聞だと思っている。で、最近「イギリスは移民を受け入れたので出 生率が向上した!(日本も早く真似しないと!)」という記事が配信されたのだ が、あきらかに隠して…

全体主義が嫌いだ

全体主義ってさ、これは正しい良いことだから全員守らなきゃダメ!と強制する思想だと思うんだよ そしたら今の人権環境運動って正に全体主義だ。 いや、良い全体主義と悪い全体主義がある、とか言うのかもしれないけどね。 でもさ、そんなに環境意識が高いな…

天井を上げろ!

東京地下鉄の天井 オリンピックとか言う前に 風景の核 歴史伝統原理 諸外国の建築基準法、建築コスト、天井高さ

ガソリン高ってどのくらい大変なの?

1バレル100ドルで大変だ〜 と言っているが、 正直漏れレベルでは実感がない。 車もっているひとにはどのくらいインパクトあるのか調べてみた。●前提 1バレル=159リットル 1バレル=42ガロン 日本人の平均走行距離 1000キロ/月 日本人の車の…

国共内戦

日中戦争ばっかり議論していると近視眼的になりすぎる。 毛沢東独裁による虐殺・餓死の人数は、結構議論されている。 だけど、じゃあ、1928〜1949年の国共内戦22年間での死者はどのくらいだろう? 日中戦争中1937〜1945年に非正常死した中…

私は「毛主席の小戦士」だった−ある中国人哲学者の告白

私は「毛主席の小戦士」だった―ある中国人哲学者の告白作者: 石平出版社/メーカー: 飛鳥新社発売日: 2006/10/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (4件) を見る 1年前くらいにamlというサヨクのメーリングリストを見ていたら…

やさしい経済学−21世紀と文明 危機を越えて(日経1月14日日刊18面)

?日本の自覚と実践 文化庁長官 青木保 ただし、そのなかで意識して自らが達成した高度の文明を誇り、その使命を世界に向けて表明し、求心的に文明圏を形成しようと活動してきたのは、「西欧・アメリカ文明」ぐらいである。(略)他の文明には、そのような自…

農業ビジネス女性の肩に(日経1月14日日刊21面)

農業ビジネス女性の肩に [グラフ、農業就業者の男女・年齢別構成] 〜30代 30万人 9% 40代 20万人 6% 50代 50万人 16% 60代 70万人 22% 70代〜 140万人 45% −−−−−−−−−−−−−− 合計 310万人 なんという高齢産業!普通引…

私大・短大、淘汰の時代(日経1月14日日刊19面)

[教育]私大・短大、淘汰の時代 「消費者の目」欠く大学経営 学校法人も情報公開を 東京学芸大学准教授 田中敬文 大学数(国公私)1990年500校→2008年760校 私学665法人中 経営困難状態:98校、内いつつぶれてもおかしくない:15校 事業…

「新・皇室制度論」伝統VS批判の二極を越えて

苅部直さんは、これから東大法学部の看板になる教授だ。 知的レベルの高さと優れたバランス感覚(「良識」=Bon sence)は当代随一と思う。(御用ヒョーロンカに過ぎない御厨貴とは格が違うと思う) で、当然漏れとしては彼のスタンスが気になるのだが、ある…

閉された言論空間

占領軍の検閲と戦後日本 閉された言語空間 (文春文庫)作者: 江藤淳出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1994/01/10メディア: 文庫購入: 31人 クリック: 453回この商品を含むブログ (46件) を見る

國破れてマッカーサー

國破れてマッカーサー (中公文庫)作者: 西鋭夫出版社/メーカー: 中央公論新社発売日: 2005/07/26メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (5件) を見る 本題と関係ないけれど、「天皇制ファシズム」によって逮捕殺害された反体制派は何…

富める国へ積極行動の時 byポール・サミュエルソン 米MIT名誉教授

意外でなかった日本の高度成長 1945年、ヒトラー率いるドイツと日本が第二次世界大戦に敗れ、世界は大きく変わった。 米国のマーシャルプランの助けを借りてフランス、ドイツ、英国は驚異的な復興を遂げ、マーシャルプラン自体がその後の欧州連合の発足…

原爆は終戦を早めなかった

池田信夫さんのところで知ったこの記事。画期的といえよう。 もちろん、事実として原爆が終戦を早めなかったと言って、米国の意図がどこにあったかという、より危険な議論を結論づけることはない。 しかし、「原爆のお陰で日米の市民は助かったのだ」=あり…

公害をだせば儲かる

CDMという仕組みはおかしい。 中国はCO2の制限を受けない。いくらでも出し放題。どんどんCO2を排出する設備が造られる。 そして造った後でそのCO2を売って儲ける。 資金も技術も全部先進国企業が負担する。 ところが日本の同業企業は自分のCO…

旧モーガン邸

正月は環境関連のテレビ番組ばかりみていたが、やっぱり決め手は「民度」なんだよなあと慨嘆。 日本のお花畑はなにかというと国の責任を問う!とか騒ぐが、ある程度はただしいものの、親の責任を問う中学生という感が否めない。 自分の要求を国家に認めさせ…

新年おめでとう

平成20年新年おめでとう! 今年こそいい年になりますように!